入り口へ Photogallery(旧写真帳)
タイトル
2000年 05月〜12月
2000年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2001年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2002年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2003年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2004年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2005年 1〜4月 5〜8月 9〜12月
2006年 1〜4月 5〜8月 9〜12月

pg00 right
______________2000/05/24
たれぱんだ
山形市の某書店の駐車場で,隣に駐車していた車・・一瞬,木にたかるアブラムシの群を想像してしまった,恐怖のたれぱんだ軍団。
bottom

pg00 right
______________2000/06/08
冬のカメムシ
以前、トップページに使っていた写真です。カメムシの一種だと思います。まだ雪が残っている頃,月山ダム湖畔の休憩所でくしこんにゃくを食べていたら,屋根から転がり落ちてきた冬の虫。
RICOHの古いデジカメ(DC-3Z)で撮りました。アップに強いカメラで重宝しています。
bottom

pg00 right
______________2000/10/20
山形の野草園にて・・。蛾の一種の蛹なのですが,種類がわかりません。ご存じの方は教えてください。ちなみに,次の写真は同じ蛹のアップです。
bottom

pg00 right
______________2000/10/20
繭2
上の写真と同じ蛹のアップです。
bottom

pg00 right
______________2000/10/20
トンボ
同じく野草園にて。リコーのDC-3Zはここまで撮影できるデジカなんだけど,いかんせん古く,ハードに使ってきたため,がたがきはじめてます。
どこかで売ってないかな?(もともと手持ちのも,2万くらいで買ったと記憶しているけれど)
bottom

pg00 right
______________2000/10/20
シークレット2
チョコエッグ第4弾のシークレットキャラ発見!キタダニリュウです。まさか恐竜とは・・。

「キタダニリュウ 竜盤目ドロマエオサウルス科 日本産恐竜のひとつ,キタダニリュウは福井県勝山市で発掘された。化石は爪と後肢の一部だけだが,その特 徴からヴェロキラプトルの仲間,ドロマエオサウルス科の恐竜であるとされている。この仲間は鳥の先祖と深い類縁関係にあると考えられていて,最近中国で羽 毛のあとのついた化石も見つかっている。」解説より。
bottom

pg00 right
______________2000/10/24
「人の命ぃは〜つきるとも〜♪」
ホバークラフト・プロトタイプ・1号。ベニヤ板が薄くてゆがみ,フレームは釘が抜けて分解しそう。人が乗って体重かけないと浮かばない。

・・マジンガーZみたいなメカだっ(人が乗って初めて動きだす)
bottom

pg00 right
______________2000/10/25
ウツボカヅラ
数日前の写真ですが。冬の陽にウツボカヅラの影。
bottom

pg00 right
______________2000/11/05
寒河江にて
看板に注目下に、アップを掲載。このあたりにも出るのですね。ここは肘折温泉近く。

上山市の山元小中学校では,グランドに熊の足跡が残っていたこともあります。
「友達に、ホームセンターの売り出しに「熊鈴」あるって話したら大受けだった」と言うのは山形より都会の熊本市出身の連れ合い氏。
bottom

pg00 right

bottom

pg00 right
______________2000/11/05
同じ山道で
飛び立たんとするテントウムシ。紅葉狩りに出かけて,肘折温泉へ通じる山道の傍ら。テントウムシの群と遭遇しました。
遺伝の教科書になりそうな,見事な超多種の羽の模様。いろいろな形質が重なり合って,テントウムシの羽の模様は完成します。
bottom

pg00 right
______________2000/11/05
テントウムシの群れ
テントウムシは,菊科の植物の周辺に乱舞していました。よく見ると,アブラムシが・・。食事中だったのですね・・。

羽の模様がいろいろなのがわかるかと思います。
bottom

pg00 right
______________2000/11/05
カメムシ
テントウムシと一緒に,イナゴやカメムシもお食事中・・・。
bottom

pg00 right
______________2000/11/12
カマドウマ
一昨日ですが,玄関先にカマドウマが鎮座ましましていらっしゃいました。

この項、だんだん昆虫写真館になりつつあります。
bottom

pg00 right
______________2000/11/14
アリアリ
演劇教室にて、舞踏詩劇「アリアリ」。日韓合作のミュージカル。韓国の音楽と歌に合わせて繰り広げられる物語と踊りが美しいです。

舞台上の赤いのは太陽,白いのは月。
bottom

pg00 right
______________2000/11/21
野草園の「やばい植物」
トリカブトです。あるところにはあるのですよね,群生してました。

>キンポウゲ科の多年草。高さ約1メ-トル。秋、梢上に美しい紫碧色で鳥兜に似た花を多数開く。塊根を乾したものは烏頭(うず)または附子(ぶし)とい い、猛毒であるが生薬とする。同属近似の種が多く、それらを総称することが多い。種によって薬効・毒性は異なる。カブトギク。カブトバナ。書言字考節用集 「草烏頭、トリカブト」・・・広辞苑
bottom

pg00 right
______________2000/12/30
れんちゃん誕生2000年12月26日
2000/12/26,帝王切開にて誕生、世紀末Baby!
大雪を招く、雪男でもあります。
bottom


ページトップへ